本文へ移動
4
5
3
9
8
6

定期報告のオンライン化について

定期報告書のオンライン申請について

 令和4年5月24日更新

   埼玉県内の定期報告については、現在オンライン申請は対応しておりませんので従来通り郵送等で当協会へ提出してください。
 定期報告書のオンライン申請ができるようになりましたら、このページでご案内させていただきます。

定期報告事務手数料請求書及び報告書受付完了お知らせ等の電子化について

 令和3年7月16日更新

   埼玉県内で定期報告を提出されたことがある事業所様におかれましては、事業所ごとにわりふられた「会社コード(数字)」に基づき、ご案内を7月16日(金)に発送いたしました。
 定期報告のオンライン化を実現させるためには事業所様のメールアドレスと「会社コード」を紐づけが必要となります。
 この度、第一段階として本年10月1日より定期報告書事務手数料請求書の月末締めとオンライン発行及びメールによる付随する各種サービスを開始するにあたり、事業所様のメールアドレス等をご登録願います。

 令和3年10月1日よりサービスを開始します。

 登録は下欄の「入力フォーム」より随時受け付けております。毎月15日までにご登録いただきますとその翌月受付分から、16日以降のご登録ですとその翌々月受付分からの適用になります。ただし、ご登録いただいたのちに通信テストを行い、問題なく通信ができた場合に本登録となります。
 「会社コード」をお持ちでない(初めて定期報告書を提出される)方は、定期報告書をご提出後に発行される会社コードを下欄の入力フォームに入力していただき、ご登録くださるようお願いいたします。  

入力フォーム

「会社コード」が記載された協会からの案内、もしくは請求書を用意のうえ、「入力フォーム」よりご登録ください。

会社コード1つ(会社ごと、または営業所ごと)につき、
①請求書受信用パソコンメールアドレス 1個
 (請求書を確実に受け取れるアドレスとしてください。)
②情報提供サービス受信用パソコンメールアドレス 1個
 (受付控えメール、副本返却メール、定期報告に関する情報メールが受信できます。)
を登録できます。

注意)
 ・①、②を同じメールアドレスにする場合は必ず両方とも入力してください。
 ・協会からのメールを確実に受取れるパソコンメールアドレスを入力してください。
  携帯端末のメールアドレスは登録しないでください。請求書が受け取れない場合が
  あります。
 ・同一の事業所で複数の会社コードを1つにまとめる場合、または、同一の事業所で
  部署ごとに複数の会社コードを交付希望の場合、担当までご連絡ください。
                        担当 黒田 TEL048-865-0443
 ・最下欄の「画像認証」は、表示されたひらがな4文字を空欄に入力してください。
    なお、数名の方から画像認証が読み込まれず「画像認証の入力文字列が正しくあり
  ません」と表示されるとご連絡がありました。その場合は、ブラウザのキャッシュ
  を削除していただくか、他のブラウザをご利用くださるとその現象が解決できる
  場合がありますので、お手数ですがお試しくださるようお願いいたします。 
 ・動作環境は対応OS Windows10以上、対応ブラウザGoogleChrome、
  MirosoftEdge となっております。
 ・一部の方より登録完了メールが届かないというケースがまれに発生しています。
  各受信設定、セキュリティソフト、フリーメール上の迷惑メール設定、
  プロバイダの迷惑メール防止サービス設定などで、「@s-kenjuan.or.jp」
  ドメインの受信許可設定をお願いいたします。
会社コード ※必須
(半角数字)

※「会社コード」は協会からの案内のあて名欄に2桁から4桁の数字で記載されています。
種別 ※必須
※「種別」は、あて名欄の右に記載されています。該当する方を選択してください。
会社名 ※必須
※例:株式会社安全建設
会社名(フリガナ) ※必須
(全角カタカナ)
※例:カブシキガイシャアンゼンケンセツ
①請求書受信用パソコンメールアドレス ※必須


※入力間違いが多発しています。メールアドレス2回入力してください。確認のため、コピー&ペーストはしないでください。
②情報提供サービス受信用パソコンメールアドレス ※必須


※①と同一の場合でも必ず入力してください。
入力間違いが多発しています。メールアドレス2回入力してください。確認のため、コピー&ペーストはしないでください。
画像認証 ※必須
TOPへ戻る